【宮城よろず瓦版1101】
2022.11.02
発行日:2022/11/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ■□■   宮城よろず瓦版   ■□■

            宮城県よろず支援拠点メールマガジン
           http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/
           https://www.facebook.com/miyagiyorozu
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行者:宮城県よろず支援拠点

(注)本稿は等幅フォントでの参照を前提として記載しています。罫線などがずれて
  表示される場合は、ブラウザ及びビューアのフォントを等幅フォントに変更さ
  れることをお勧めします。


┌────────────────────────────────────
│●今回の目次
└────────────────────────────────────

 (1)よろず支援拠点ミニセミナー情報のお知らせ

 (2)他支援機関の支援施策等のご紹介





┌────────────────────────────────────
│(1)よろず支援拠点ミニセミナーのお知らせ
└────────────────────────────────────

 経営者向けセミナーを開催しています!
 ぜひお気軽にご参加下さい。11月のメニューをご案内いたします。



 【セミナー参加のご注意事項】

 ※なお全セミナーは、同業の方や経営コンサルタントのご参加をお断りしており
  ます。セミナーで得た情報を再利用してご自身のビジネスする可能性がある方
  のご参加は固くお断りしておりますのでご了承ください。

 ※また従業員の方が経営者からの指示を受けず、個人のスキルアップを目的とし
  たご参加はできません。あくまで経営者向けのセミナーであることご理解くだ
  さい。

 ※キャンセルの場合は必ず2日前までにご連絡下さい。無断欠席の場合、今後セ
  ミナーへのご案内ができくなることがございます(定員のあるセミナーです。
  他の参加者をお断りしている都合上、無断キャンセルはご遠慮願います)。


1)セミナー一覧のダウンロード(令和4年10~12月ミニセミナーラインナップ)
  http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/pdf/202210-12seminar.pdf?utm_source=mailmaga&utm_medium=email
2)セミナーのお申し込み
  http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html?utm_source=mailmaga&utm_medium=email
3)セミナーの詳細


 ●価格競争にならない商品・サービス改良のポイント
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  【日時】2022年11月08日(火) 15:00~16:00
  【形態】Zoomによるオンラインセミナー
  【費用】無料
  【人数】先着5名程度
  【講師】宮城県よろず支援拠点 室岡CO
  【概要】競合との価格競争を避けるため、差別化できる商品・サービス作りの
      ノウハウをお届けします。
  【申込】http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html?utm_source=mailmaga&utm_medium=email


 ●自分でできるMEO/SEO対策で、 当店を知ってもらおうセミナー
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  【日時】2022年11月11日(金) 15:00~16:00
  【形態】Zoomによるオンラインセミナー
  【費用】無料
  【人数】先着5名程度
  【講師】宮城県よろず支援拠点 木村CO
  【概要】広告以外でより多くの人に知ってもらうには、MEOやSEOの対策を行う
      必要がありますが、これは自分でもできる部分が結構あります。お客
      様目線で対策し、認知度を高め、新サービスや新メニューを多くの人
      に知ってもらいましょう!
  【申込】http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html?utm_source=mailmaga&utm_medium=email


 ●1からの商品開発
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  【日時】2022年11月15日(火) 14:00~15:00
  【形態】Zoomによるオンラインセミナー
  【費用】無料
  【人数】先着5名程度
  【講師】宮城県よろず支援拠点 木全CO
  【概要】作った商品を売るのではなく、売れる商品を作る。これがこのセミナー
      のエッセンスです。売れる商品を作るためには、どうすればよいか1か
      らやさしくレクチャーします。
  【申込】http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html?utm_source=mailmaga&utm_medium=email


 ●こんなこともできる!?CANVAの活用方法!セミナー【初心者編】
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  【日時】2022年11月17日(木) 15:00~16:00
  【形態】Zoomによるオンラインセミナー
  【費用】無料
  【人数】先着5名程度
  【講師】宮城県よろず支援拠点 鈴木CO
  【概要】CANVA(キャンバ)は聞いたことあるけど、まだ使ったことのない方必
      見!キャンバの基本的な使い方からキャンバで作れるあんなことや、
      こんなことを説明します。
  【申込】http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html?utm_source=mailmaga&utm_medium=email


 ●失敗事例に学ぶ!「知っておけばよかった(採用・労働問題)」を未然に防ぐ人事労務セミナー
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  【日時】2022年11月22日(火) 13:30~14:30
  【形態】Zoomによるオンラインセミナー
  【費用】無料
  【人数】先着5名程度
  【講師】宮城県よろず支援拠点 髙橋CO
  【概要】労務の失敗事例を把握することで、陥りがちなミスを事前に予防する
      セミナーです。
  【申込】http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html?utm_source=mailmaga&utm_medium=email


 ●弁護士に学ぶ!知らないと怖い!? 値引き・おまけの法的落とし穴
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  【日時】2022年11月22日(火) 15:00~16:00
  【形態】Zoomによるオンラインセミナー
  【費用】無料
  【人数】先着5名程度
  【講師】宮城県よろず支援拠点 深澤CO
  【概要】「おまけや値引き」って、どこまでが許容されるか知っていますか?
      ぜひ正しい知識をインプットしましょう。
  【申込】http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html?utm_source=mailmaga&utm_medium=email


 ●「エシカル商品、エシカル消費とは」SDGS商品トレンド
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  【日時】2022年11月25日(金) 13:30~14:30
  【形態】Zoomによるオンラインセミナー
  【費用】無料
  【人数】先着5名程度
  【講師】宮城県よろず支援拠点 倉島CO
  【概要】環境、SDGsの考え方、消費者ニーズのトレンドの考え方と事例をお伝
      えします。
  【申込】http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html?utm_source=mailmaga&utm_medium=email


 ●【初心者歓迎!】SNSマーケティングによる集客戦略
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  【日時】2022年11月28日(月) 15:00~16:00
  【形態】Zoomによるオンラインセミナー
  【費用】無料
  【人数】先着5名程度
  【講師】宮城県よろず支援拠点 伊藤翔太CO
  【概要】「インスタやTwitterなどのSNS、何をすれば良いのかはよく分からな
      いな…」という声をよく聞きます。SNS運用術として、顧客心理やセー
      ルスライティングを学こぶとで、SNSからの集客力向上を目指します。
  【申込】http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html?utm_source=mailmaga&utm_medium=email


 ●起業に向けて実践的な創業計画の立て方を考えよう!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  【日時】2022年11月29日(火) 13:30~14:30
  【形態】Zoomによるオンラインセミナー
  【費用】無料
  【人数】先着5名程度
  【講師】宮城県よろず支援拠点 渡辺晋也CO
  【概要】起業することが目的ではないはず。ところが、立ち上げ後間もなく資
      金繰りに行き詰まる事業者の何と多いことか。現場で相談を受けるこ
      とが多い当方が、事業の継続・拡大のために必要なポイントをお伝え
      します。
  【申込】http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html?utm_source=mailmaga&utm_medium=email


 ●新規客の心をがっちり掴む!販促企画セミナー
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  【日時】2022年11月29日(火) 15:00~16:00
  【形態】Zoomによるオンラインセミナー
  【費用】無料
  【人数】先着5名程度
  【講師】宮城県よろず支援拠点 遠藤CO
  【概要】お客様を呼び込むための販売企画をうまく検討できていますか?リアル
      店舗とSNSでの発信を連携させて、ネットでもリアルでも集客できる
      当店ならではの販売促進企画の立て方を具体的にお伝えします!
  【申込】http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html?utm_source=mailmaga&utm_medium=email


 ●損益分岐点を検証するノウハウ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  【日時】2022年11月30日(水) 13:30~14:30
  【形態】Zoomによるオンラインセミナー
  【費用】無料
  【人数】先着5名程度
  【講師】宮城県よろず支援拠点 菅野CO
  【概要】損益分岐点を理解できていますか?当社で毎月必要な売上を把握し、
      どうやって利益を確保するのかをしっかり考えられるようになるノウ
      ハウをお伝えします。
  【申込】http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html?utm_source=mailmaga&utm_medium=email








┌────────────────────────────────────
│(2)他支援機関の支援施策等のご紹介
└────────────────────────────────────

◆公益財団法人みやぎ産業振興機構
 令和4年度宮城県中小企業等デジタル化緊急支援事業(デジタル化導入補助)
 のご紹介

・事業の目的
  新型コロナウィルス感染症の蔓延による影響が残る中、世界的な原油価格や
  物価高騰に直面しています。
  そこで、宮城県内中小企業者のデジタル技術を活用した取組(事務の効率化、
  生産性改善等)について経費補助を行い、デジタル化を推進し事務の効率化、
  生産性向上等を応援します。
 《活用事例》
  ○手書きで帳簿を管理しているため、大幅な時間がかかる 
  ⇒ 経理会計ソフトを導入するとともに新たなパソコンを活用し、
   労力・時間を短縮
  ○販売・生産・在庫管理システムが連携しておらず、とりまとめは
   手作業で行っている
  ⇒ 三つの工程を一括で管理するシステムを導入し、労力を削減
・事業の流れ
 (1)相談受付 2022年10月17日(月)から開始
 (2)アドバイザーを派遣後、事業計画策定
 (3)交付申請
 (4)交付決定後、補助事業実施
 (5)事業実績報告 事業実績報告後に補助金確定及び補助金交付
・補助金
  補助率:2/3以内
  補助限度額:上限50万円 下限10万円(税抜)
  ※採択予定数50社程度、予定数に達し次第締切
・補助対象者
  次に掲げる要件を満たす中小企業・小規模事業者
  (1)県内に本店を有する法人又は県内に住所を有する個人事業主
  (2)コロナ禍において物価高騰等に直面し、これまでの業務を効率化し、
   生産性向上、事業拡大等を目的にデジタル化に取り組む事業者
  (3)情報通信業を除く業種の事業者
  (4)「宮城県中小企業等デジタル化促進事業補助金」又は「宮城県
   中小企業等デジタル化加速事業補助金」の交付を受けていない者
・相談・申込につきましては、以下 宮城県公式Webサイト
  https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/sangyod/r4digital-kinkyu.html
・お問い合わせ
  公益財団法人みやぎ産業振興機構 総務企画課
  TEL 022-225-6639 FAX 022-263-6923
  E-mail digital@joho-miyagi.or.jp 
  宮城県担当課
  産業デジタル推進課 産業デジタル推進第一班
  TEL 022-211-2478 FAX 022-211-2729



◆東北経済産業局主催「事業再構築補助金オンライン説明会」(11/7(月))のご案内

 事業再構築補助金の第8回公募が、10月3日より開始になっています。
 東北経済産業局では、11月7日(月)に、事業再構築補助金オンライン説明会を
 開催します。
 当日は、事業再構築補助金の制度概要、事業計画書の策定ポイント、第8回公募
 での変更点などについて詳しく解説いたしますので、事前にお申し込みの上、
 是非御参加ください。

・日時 
  2022年11月7日(月) 13:30~ 14:30
・会場 
  オンライン形式(Microsoft Teamsを利用)
・対象者 
  支援機関(金融機関、商工団体等)、事業者等
・定員 
  200名程度
・事業再構築補助金ホームページ
  https://jigyou-saikouchiku.go.jp/
・内容・申込方法等の詳細につきましては、以下のページをご覧ください。
  https://www.tohoku.meti.go.jp/koho/koshin/kobo/2022/k221007001.html
・申込期間 
  2022年10月19日(水)9:00 ~ 11月2日(水)17:00
・お問い合わせ
  東北経済産業局 地域経済部 企業成長支援課
  TEL 022-221-4807(直通) FAX 022-265-2349
  E-mail thk-mirai@meti.go.jp 





 今週も最後までお付き合い下さりありがとうございました。
 

 
 ※誤字脱字が無いように注意しておりますが、なにぶん分量が多く時々まぎれ込
  んでしまします。その際はご指摘を頂けますと大変助かりますので、よろしけ
  ればご連絡頂きたく思います。

 (メルマガ筆者:宮城県よろず支援拠点・佐藤 創)


--------------------------------------------------------------------------
 ◆配信停止、送信先変更などは、こちらからどうぞ。
  http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/mail/mailcontact.html
--------------------------------------------------------------------------
★想いをカタチにする経営相談所・宮城県よろず支援拠点★
 
 経営のお悩み解決します。
 あなたのチャレンジ、本気でカタチにしませんか?
 
 宮城県よろず支援拠点は、中小企業庁から受託された
 無料の経営相談所です。個人・法人問わず無料で何度
 でもご利用頂けます。

〒980-0011 仙台市青葉区上杉1-16-8 プロスペール本田3階
TEL : 022-393-8044 FAX : 022-393-8045
 
Web: http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/
facebook: https://www.facebook.com/miyagiyorozu/
メルマガ登録:http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/mail/mailcontact.html
ブログ:http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/cafe/html/
Instagram: https://www.instagram.com/miyagiyorozu/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCrgOtpR5z4_yxIjlBJkS1ew/
--------------------------------------------------------------------------

- CafeNote -