【宮城よろず瓦版0309】
2020.03.09
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ■□■ 宮城よろず瓦版 2020/03/09 ■□■

        宮城県よろず支援拠点メールマガジン
         http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/
https://www.facebook.com/miyagiyorozu
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━
≪お知らせ≫
━━━━━━

 ○法務、労務相談日【要予約】
   法務相談  3月11日(水) 
   労務相談  3月30日(月) 

 ○出張経営相談会【要予約】
   気仙沼(気仙沼地方振興事務所)  3月18日(水)
   栗原(北部地方振興事務所)    3月13日(金)
   登米(登米地域事務所)      3月19日(木)
   大崎(北部地方振興事務所)    3月19日(木)
   石巻(東部地方振興事務所)    3月24日(火)
   大河原(大河原地方振興事務所)  3月17日(火)

 【予約申込・日程お問合せはこちらまで】
  TEL:022-393-8044 FAX: 022-393-8045
  http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/

━━━━━━━━━
≪ただいま募集中≫
━━━━━━━━━

◆宮城県よろず支援拠点 ミニセミナー開催のご案内

経営者向けセミナーや、営業・財務担当者にも役立つ勉強会を開催しています!
ぜひお気軽にご参加下さい。少人数で和気あいあいとしたセミナーや勉強会です!




◎日 時:3月16日 (月) 15:00~16:00定員5名
会 場:宮城県よろず支援拠点サテライトオフィス(仙台市青葉区上杉1-16-8-3F)
テーマ:文字入力さえできれば自分で無料で作れる!ショップカード・メニュー
ブックセミナー(Canva)
講 師:荒井 久美子氏 (当拠点コーディネーター)


◎日 時:3月18日 (水) 13:30~14:30定員5名
会 場:宮城県よろず支援拠点サテライトオフィス(仙台市青葉区上杉1-16-8-3F)
テーマ:補助金加点にもなる!事業継続力強化計画を簡単につくるセミナー 
講 師:渡邉 明代 氏 (当拠点コーディネーター)


◎日 時:3月19日 (木) 13:30~14:30定員5名
会 場:宮城県よろず支援拠点サテライトオフィス(仙台市青葉区上杉1-16-8-3F)
テーマ:採用・定着セミナー  Indeed攻略法 
講 師:渡邊 徹 氏 (当拠点コーディネーター)


◎日 時:3月23日 (月) 13:30~14:30定員5名
会 場:宮城県よろず支援拠点サテライトオフィス(仙台市青葉区上杉1-16-8-3F)
テーマ:ネットで売上拡大するための全体像
講 師:佐藤 創 氏 (当拠点コーディネーター)


内容・申込方法等の詳細につきましては、以下のページをご覧ください。
http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/seminar.html




◆ 新型コロナウィルスに関する支援策をまとめたパンフレットに新たな支援策が
追加されました

 新型コロナウイルスの影響をうける事業者のみなさまにご活用いただける支援策
をパンフレットにまとめました。
http://mail.mirasapo.jp/c/bEf4agxmk25nmjac

パンフレットの中では、2日(月)に配信させていただいた雇用調整助成金の特例
措置の対象となる事業主の範囲拡大、本日発表になりましたセーフティネット保証
5号の指定業種拡大に関する内容も含まれています。

その他、資金繰り支援をはじめ、設備投資や販路開拓、経営環境の整備に関する
施策について、省庁横断的な施策を掲載しております。
ぜひご活用ください。




◆  日本政策金融公庫 「3月の土曜相談開催日」のご案内

 日本政策金融公庫 国民生活事業 東北ビジネスサポートプラザでは、創業予定
の方や公庫を利用したことがない事業者の方のご相談にお応えするため、毎月
第1・3土曜日(祝日を除く)に、土曜相談を開催しております。
次回の開催日をご案内いたします。
 
◎日 時 令和2年3月21日(土)  9:00 ~15:00
     事前予約制(開催日前日までお申込みください) 

◎会 場 日本政策金融公庫 仙台支店 国民生活事業
     仙台市青葉区中央1-6-35 東京建物仙台ビル 9階

◎対象者 創業予定の方や公庫を利用したことがない事業者の方 

◎相談料 無料

◎内容・申込方法等の詳細につきましては、以下のページをご覧ください。
https://www.jfc.go.jp/n/finance/sougyou/pdf/touhokuBSP.pdf 

◎お問い合わせ
 日本政策金融公庫 国民生活事業 東北ビジネスサポートプラザ
 仙台市青葉区中央1-6-35 東京建物仙台ビル9階
 TEL 022-222-5338  FAX 022-262-8205
 E-mail kntohoku.support@jfc.go.jp  




---------------------------------------------------------------------------
◆中小企業庁の補助金情報
http://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm

◆宮城県の補助金情報
https://www.pref.miyagi.jp/life/7/25/331/


----------------------------------------------------------------------------
◆配信停止、送信先変更などは、こちらまでメールでお知らせ下さい。m(__)m
email:yorozu@office.miyagi-fsci.or.jp
----------------------------------------------------------------------------
売上拡大、経営改善,IT活用など、あらゆる経営課題にお答えします!
中小企業庁委託事業
宮城県よろず支援拠点 電話:022-225-8751(商工会連合会内)
〒980-0011 仙台市青葉区上杉1-14-2 宮城県商工振興センター2階
FAX:022-265-8009
宮城県よろず支援拠点サテライトオフィス上杉 電話:022-393-8044
〒980-0011 仙台市青葉区上杉1-16-8 プロスペール本田3階
FAX: 022-393-8045

email: yorozu@office.miyagi-fsci.or.jp
http://www.yorozu.miyagi-fsci.or.jp/
https://www.facebook.com/miyagiyorozu
----------------------------------------------------------------------------



- CafeNote -